メンヘラと言えば、メンタルヘルスの略で、以下の意味があります。
心に何かしらの問題を抱えている人」というような意味合いで用いられている通俗的な表現(インターネットスラング)。メンタルヘルス(精神衛生)を略して「メンヘル」と呼び、さらに英語の接尾辞 -er を加えて「メンヘルな人」という意味を加えた言い方と解釈される。
引用元:weblio
特徴を分かりやすく説明すると、寂しさを感じやすく、人との関わりを求めるあまりに、家族や友人、恋人などに依存するような女性のことです。
束縛されるのがウザイと感じる人もいれば、女の子に依存されたい・かまって欲しい、など一定の需要があります。
しかもメンヘラの女の子って結構可愛いことも多く、連れて歩く分には悪くなかったりします。
この記事ではマッチングアプリを3つ併用している僕が、メンヘラの女の子の探し方についてまとめました。
メンヘラ女子と出会える場所
これまで人生を生きてきてまあまあな数のメンヘラと出会ってきました。実際に付き合うこと自体はほとんどないのですが、相手から告白されたり、実際にワンナイトの関係になったりと、いろいろありました。
その経験からメンヘラ女子と出会える場所を紹介します。
①:ツイッターやオフ会
メンヘラが良くいる場所のまず1つ目が、ツイッターです。
インスタグラムやTikTokはどちらかというと、元気なリア充が多いのですが、匿名で非顔出しが基本なツイッターにはネガティブなユーザーが多数います。
ツイッターは140文字の投稿で自分を表現する場所であるため、メンヘラと異常に相性が良く、思う存分ネガティブ発言や不幸自慢をすることができます。
ツイッターでメンヘラを探す方法ですが、メンヘラなどで検索したり、メンヘラ系の話題でバズっているツイートをリツイート・いいねしているユーザーから探すことができます。
そしてその人がツイッター上のオフ会に参加しているようであれば、そのイベントに参加することで不特定多数のメンヘラ女子に会える可能性があります。
②:メンヘラ向けバーに行く
Googleで検索をすると、メンヘラ主催のバーイベントを探すことができます。
メンヘラバーに必ず女子がいるとは言い切れませんが、一定数のメンヘラ女子と出会える可能性があります。
ただしバーによっては【出会い目的での参加は禁止している】という触書があるものもあります。出会い目的で参加する男子が増えることでバーの秩序が乱れる可能性があるからです。
参加する前に規約をしっかり確認しましょう。
③:マッチングアプリ
僕が利用していて、100人以上にイイネ(気になっている)を押されているマッチングアプリ。実はマッチングアプリにはたくさんのメンヘラ女子がいます。
実際にお会いした方の中にもメンヘラ女子はチラホラいて、実際にご飯に行って過去の恋愛話になったときに「元カレに普段からブスとかデブとか言われた」「前の恋愛がトラウマで男性に恐怖心を覚えている」など、いろいろなエピソードを聞きました。
ちなみに様々なマッチングアプリを使い倒して、いろいろな人におすすめしているマッチングアプリは以下の3つです。
ぜひまとめてインストールしてメンヘラも含めていろいろな女子を探してみてください!
約1,000万人以上が利用!人気No.1アプリ「Pairs(ペアーズ)」
【公式の紹介内容】
\アプリで恋人探し・出会い探しをしよう!/
会員数1,000万人*!毎月7,700人以上に恋人ができている**
恋活・婚活のためのマッチングアプリサービス「Pairs(ペアーズ)」合コン・コンパや街コンでは出会えないお相手との運命の出会いがあるかも?
「彼氏・彼女が欲しい」「なかなか理想の相手に出会えない」「婚活パーティーやお見合いをして婚活中」という方へ。
Pairsで共通の趣味を持つ恋人を今からすぐに見つけにいきませんか?
出会う異性の相性の良さは2位のwithですが、ペアーズは利用者数が圧倒的に多いのが最大の強み!
- 1,000万人以上が利用、約20万人のカップルが誕生している
- 20歳の子もいれば30歳前後の結婚適齢期の人もいますから自分の目的やニーズに合う人とマッチしやすい
- 他のアプリだと地方によってはユーザーがいなくて会えないけど、ペアーズは数が多いからちゃんと出会える
と言った圧倒的な利用者数だからこそ実現できる出会いがあります。
利用率が多いので、しっかりプロフィールを作りこんで、親切にメッセージを送れば、ちゃんと出会えます。
ペアーズにはコミュニティという、自分と同じ趣味や考え方を持つ人が集まる機能があります。ニッチな趣味の人とも知り合える可能性があります。
また、「都内では出会いが多いけど、地方じゃ利用者が居なくて異性に出会えない」というマッチングアプリも多い中、ペアーズは利用者数がものすごく多いため、田舎に住んでいるあなたにも出会うチャンスがあります。
利用者数No.1という肩書は伊達ではありません。
相性診断で統計学的に相手を探す「with(ウィズ)」
【公式の紹介内容】
メンタリストDaiGo監修のマッチングサービスです。
心理学×統計学を元にあなたの性格や価値観にあった、相性ピッタリのお相手をご紹介します。
Facebook(フェイスブック)や電話番号によるログインで簡単かつ安心してはじめることができます。with(ウィズ)ではお相手との共通点がプロフィールやチャット中からいつでも分かります。
「映画が好き」「音楽が好き」といった趣味嗜好だけでなく、性格の相性も見ることができます。
恋活や婚活ではそんな共通点が多い人ほど良い出会いに発展しやすいため、withはその点を大事にしています。
都内で活動する分にはかなりおすすめ度の高いアプリ。
メンタリストDaiGo監修のブランドバリューがあるのか、質の多い女子がいる印象です。(女子に聞いたら男子も結構レベル高いらしい)
またメンタリストDaiGo効果以外にも、心理学×統計学を駆使して行う心理テストによって、自分と価値観が合う人とマッチしている、というのも良い出会いがあった理由です。
心理分析以外にも、好みカードと呼ばれる機能があり、同じ趣味を持つ人かが瞬時に分けられます。
さらに、送るメッセージもテンプレートが用意されているのでアプリ初心者にも優しい。
都内に住んでいるのであれば「with」だけでいいですし、それ以外に住んでいるのであれば「Pairs」と組み合わせて出会いを最大化するのがおすすめです。
真面目な出会いを求めるのであれば「Omiai(オミアイ)」
【公式の紹介内容】
『Omiai(オミアイ)』は「一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクト」参画企業として活動を行っています。
累計会員数400万人!TV、雑誌、新聞などで話題!メディア掲載実績多数!! 恋活・婚活のためのマッチングアプリ
マッチングアプリとしてはPairs(ペアーズ)とよく比較される老舗アプリ。
Omiaiは運営会社が真面目な出会いに力を入れているため、恋活目的でも良いですが、とくに婚活目的に強いアプリです。
運営会社もJASDAQ上場をしている会社であるため、安心・安全に出会うためのセキュリティが他のマッチングアプリに比べてかなりしっかりしているという声もあります。
人気女性にイイネが集中しないように、人気の度合いによって送る必要ポイント数が変更されたりなど、かなり平等なマッチングに意識を入れています。
また人気の会員じゃなくてもイケメンや可愛い子が多いので良いアプリです。「そろそろ結婚も視野に入れながら恋愛相手を探したい」という方はこちらもおすすめ。
メンヘラ女子の見分け方
メンヘラホイホイとしてこの世に生を受けて20数年。メンヘラ女子と会ったからこそある程度「あっこの子メンヘラだな?」というポイントが見えてきました。
ここではメンヘラ女子の特徴についてお話しします。
オタク女子
僕の経験則なので完全に偏見なのですが、オタク趣味を自分からアピールしている女子はメンヘラの素質がかなり高いです。
というもの成人を超えてアニメや漫画にどっぷり使っているのは、スポーツや恋愛、レクリエーションなどアウトドアで人と関わる機会がない子が多いからです。
外部との交流が少ないからこそ、人と接したい・愛されたいと考える子は多いです。
また、漫画やアニメにはロマンチックな王道シーンがあります。そういうのを見て「誰かに愛されたい」と思う女子も多くいます。
奇抜なファッションの女性
奇抜なヘアカラーやファッション、メイクをしている女性もメンヘラの可能性アリです。
このようなファッションをする女性の心理として、今までお洒落などを家族や周りの環境に抑圧されたことが原因であると、メンヘラの子たちと話してて思いました。
中高で女子高だった(またはスクールカーストが下位だった)。そのため今まで自分のしたいことを認められず、受け入れてもらえず、ファッションさえも控えめなものを要求されていた。
何が言いたいかと言うと、若いうちから自分のしたいファッションをしていた人は、年齢を重ねると同時に落ち着いた格好になることがほとんどです。
奇抜なファッションをしている子は見た目こそ強そうですが、根幹では今まで否定されていた過去があるという可能性があります。
地味なファッションの女性
反面、地味なファッションをしている女性もメンヘラな可能性があります。
何をもって地味と言うかは人によって定義が別れますが、黒髪ロング、メイクあまりしていない、オタク女子がよく着るファッションブランドに身を包んでいる女子、などが挙げられます。
このタイプの女性は、上述の派手な女性と同じように若いうちに自分のしたいファッションをする機会がなく、かといって大人になっても派手や年相応になることがなく、そのままのファッションで生きてきたタイプになります。
(たまに会えて地味っぽい格好をしているビッチな女子もいますが・・・)
プロフィール文章が病んでいる
マッチングアプリに限定した話ですが、メンヘラ女子はプロフィール文章から判断することができます。
分かりやすい例で言えば「過去に恋愛でトラウマがありました」など、ネガティブなことを書いている女子は傾向があります。
普通プロフィール文章と言う自分をアピールする場面では、ポジティブなことを書くのが普通なのですが、彼女らは自分の過去のトラウマを繰り返したくない気持ちや自信の無さからネガティブな発言をしてしまいます。
実際にマッチングアプリで会った女の子の中にも、この手の傾向がある子は高確率でメンヘラでした。
メンヘラ女子の口説き方
次にメンヘラ女子と仲良くなるポイントについてお話しします。考えるべきことは基本的には褒めまくって彼女らの承認欲求や寂しさを埋めてあげましょう。
悩みや過去の話を聞いてあげよう
デートをして話すことになったときに、なるべく女子の話はちゃんと聞いてあげて共感してあげましょう。
マッチングアプリの場合も、デート前のメッセージでしっかり話を聞いてあげているかのようなメッセージを返してあげてください。
メンヘラの子は、日常で自分の話をして、肯定してもらう機会がない子が多いので、ちゃんと話を聞く姿勢を示すだけでも効果テキメンです。
基本的には褒めまくりましょう
メンヘラの子は話を聞いてもらい共感する場面も少ないですが、自分を認めてもらう場面も少ないです。
例えば別に普通に可愛い子でも「元カレにはブスやデブとか言われまくって自分に自信が持てない」という子がいました。
自分は思った通りの感想として、「全然可愛いし、デブでもないじゃん。元カレ見る目ないんじゃないの?」みたいなことを言ったら、ものすごく懐かれました。
思ってもないことを無理矢理褒めるのはおすすめしませんが、メンヘラの子が「どうせ自分なんて・・・」みたいなネガティブ発言をしたら、普通に褒めてあげるだけで好感度はうなぎ登りになること間違いなしです。
急な関係を迫られる可能性もあります
よくある恋愛のセオリーでは、「3回デートに行ってそこで告白して、付き合って2~3ヶ月したらお泊りを提案しましょう」となります。(もちろん相手によってはもっと早いことも遅いこともあります)
ですがメンヘラの場合は、急に関係が発展することもあります。デートしたその日に手をつながれて抱き着かれてキスをされたこともあります。
このときに「今日はやめとこう」とそのまま返すと急にLINEをブロックされてしまったことが何回かありました。
メンヘラの女の子のありがちな特徴として、普通の子より性欲が強かったり、セックスのつながりによって寂しさを埋めたい子もいます。
急な展開になっても、「まだ早い」「明日仕事がある」などで返さない方がいいかもしれません。逆を言えば出会ったその日にワンナイトになれる可能性もあるということです。
おわりに
メンヘラのとの出会い方や特徴、口説き方をまとめました。
メンヘラの子は愛に飢えているため、早い段階で関係が進展しやすく、ラブラブしてくれますが、反面束縛がキツつかったりします。
責任が持てないようであれば、安易に「好き好き」アピールしない方がいいです。下手をすると刺されるかもしれません。
コメント