マッチングアプリの写真を見ると「あれ?アプリに出てくる子、みんな可愛くね?」ってなることが多いと思います。
そう思って、いいねを送り、相手から返ってきてメッセージのやりとりをした後、やっとの思いでデートに誘い出したら、「え?君誰?」と心の声が漏れてしまいそうになる別人がいたことがを1度や2度ありました。
ペアーズは写真審査があり、あまりにドギツイ加工や顔を隠している写メは差し戻しになるのですが、中にはそういった詐欺をすり抜ける絶妙な盛り写メがアップされることがあります。
この記事では、ペアーズにいる詐欺写メの特徴や見分け方を、実際に詐欺写メ女に騙された僕が紹介します。
ペアーズとは?
ペアーズは国内最大級の利用者数を誇るマッチングアプリ!
利用者数が多いということは、それだけ出会える可能性が高いです。どのマッチングアプリでも首都圏ではそれなりに出会いがありますが、地方だと全然利用者がいないというアプリも少なくありません。
また利用者数が多いので、自分の趣味やタイプの異性も見つけやすいです。幅広い層の人間がいることを利用していて感じました。
年齢層 | 18歳~40歳 |
利用目的 | ライトな恋愛(遊び)、一途な恋活、本格的な婚活 |
趣味 | アニメやゲーム、スポーツ観戦、音楽好き |
傾向 | サブカル好きからスポーツ好き、リア充からインドア派まで |
さらには、「お酒を飲む・飲まない」「タバコを吸う・吸わない」など幅広い設定項目があり、あなたに合う異性の人が見つけることができます。
加えてコミュニティと呼ばれる「動物好き」「海外旅行が好き」や、「スポーツ観戦が趣味」「一途な人が好き」など、同じ趣味が集まる機能があります。
同じコミュニティの異性にアプローチすることで、あなたとピッタリの価値観を持つお相手と出会うことができます。
ペアーズはは写真を審査しているので基本的には安心
ペアーズでは写真審査を設けています。せっかくちゃんとした写真を撮ってもすぐには反映されないようになっています。
そして、ペアーズにはプロフィール写真として使用できない、禁止写真があります。
【Pairsの禁止プロフィール写真の例】
- 個人を特定しうる情報を含むもの(本名や勤務先関連のものが写り込んでいるもの、ナンバープレートが写り込んでいるもの、連絡先が表示されているものなど)
- 複数の人物が写っているもの(自分以外を隠せばOK)
- 見にくいもの(不鮮明、プリクラ、著しい加工写真)
- 権利を侵害するもの(著作権を有するもの、本人以外の写真、子供の写真)
- 公序良俗に反するもの(わいせつなもの、宗教的なもの、その他相手に不快感を与えるもの)
該当の項目の中には、顔が隠れてて見えにくいものや、著しい加工をしている写真も含んでいます。そのためかなり写メ詐欺を減らすことができます。
とは言え、顔を横に向けたり、微妙にぼかして口元とかを見え無くしたり、などの誤魔化しをしいているユーザーが結構います。
ペアーズで写メ詐欺にあった話
実際、この記事を書いている僕もペアーズで詐欺写メの女性とデートをしたことがあります。
当時某46人組のアイドルにドハマリしている時期に、たまたまマッチングした子がいました。写真は横顔だったのですがその時の印象は「目鼻立ちがハッキリしている子でアイドルオタクやってるなんて最高や!」です。(今にして思えば正面の写真がない時点で疑うべきでした)
相手も自分と話しが合うようなので、デートするまでに毎日のように1時間くらいの電話をしており、お互いテンションは上がり気味。
僕も「さすがにこんなに毎日電話してたら、会った瞬間付き合うやろ?」なんて妄想しておりました。
そして、デート当日、そこには居たのは確かに目はパッチリですが、アイドルのようなパチパチな目というよりはミニラのような目と歯並びの女の子。「あー横顔だから気づけんかったわ・・・・」となりました。
僕は別に面食いというワケではないのですが、どうしても人の歯並びだけは気になってしまうタイプで、会った瞬間からテンションがた落ち。
そのあと焼肉を食べに行ったのですが、「はやく帰りたい」とずっと心の中で祈っていました。
会う直前で毎日のように電話でラブラブしていたのにも関わらず、実際に会ったら一瞬で冷めてしまった・・・・
要するに盛り過ぎた写メは会ったときにミスマッチになる可能性があるので、盛り写メは男女ともにしない方が良いという話。
仮にマッチング率がアップしてもそのあとには繋がり辛いことは明白。
ペアーズで要注意のプロフィール写真
実際に視覚のマジックによって「おいこの写真詐欺じゃね?」となった僕や、マッチングアプリでデートしてみたら「実物が写真と違い過ぎる」という経験をした人の声を基に、ペアーズで注意すべきプロフィール写真についてまとめました。
過剰なSNOW(スノー)
加工アプリの代名詞と言えばSNOW(スノー)。SNOWでは動物の耳や鼻を付けられるだけでなく、目を大きくして、顔を小さくし、肌を美白にさせる、などこの世の写メ詐欺のほとんどができると言っても過言ではない最強のアプリ。
よく女性が「SNOW写真載せてる男は地雷」と言いますが、僕からしたら「SNOW写真載せている女も地雷」だと思っています。
僕はSNOW写真をメインにしている人には原則いいねを送らない方が良いと思っています。
プリクラ
ペアーズは基本的にプリクラ写真は承認されないことがホトンですが、稀にプリクラでも通過しているユーザーもいます。
こちらも言うまでもありませんが、顔が別人になってしまうため、避けた方が無難。(どうしても行く場合はプリクラよりブサイクがいることを覚悟した方が良いでしょう)
後ろ姿
マッチングアプリをやっていると後ろ姿の写真のユーザーも良くいます。後ろ姿だけだとスタイルが良さそう・またはお洒落そうという印象を持ちます。
ですが、正面の写真を見せてない時点で疑った方が良いです。実際に会ったら「全然お洒落そうなイメージと違った」という苦い経験をしている人が良くいます。
この手の手法は女性よりも、ネットナンパを得意としている男性に多い感じがします。
横を向いた写真
横を向いていたら美女・イケメンという人は意外に多くいます。僕もそうでしたが「横顔が整っている人は正面も整っている」「横顔美女が最強」という先入観があるため、割と信用しがちです。
ですが、横顔が綺麗なのに正面がブサイクと言う人は結構います。やはり正面の写真がない人は信用しない方がいいと思います。
顔が写っていない写真
顔が映ってなくても、女性なら水着・男性ならスーツなどの写真だけ写っている人、っていう顔から下だけのパターンの人も結構います。
そういう人たちは恐らくスタイルには自信があるのでしょうか、肝心な顔が微妙な可能性が高いです。
もしスタイルにも自信があって顔もイケてたら、全身映します。
体の一部のみの写真
女性によくあるパターンなのですが、水着で胸元だけ映している写真をよく見ませんか?
魅力的なバストであればついついいいねしたくなるのが男というものですが、ちょっと待ってほしいです。
そういう写真を撮る女性は、男性が胸が大好きだということを良く知っている人です。つまり打算でアップしています。
例え顔がちゃんと映っていても警戒した方が良いでしょう。基本的には自分から性的なアピールをする女性は少ないため、何か裏があるかもしれません。(ただのドエロと言う可能性もありますが)
口元を隠している写真
口元をマスクやカメラアプリの加工で隠しているパターンの人。ユーチューバーや顔出しの配信者などにありがちですが、マスクをするとかなり顔を誤魔化すことができ漏れるんです。
なので、後ろ姿や顔を全く出していないほどではありませんが、顔をちゃんと出していない人も怪しんだ方がいいです。
仲良くなったら見せてあげる的プロフィール文章
ペアーズに限らずマッチングアプリでは、顔写真を全く載せておらずプロフィール文に「顔写真は仲良くなったら見せます」と書いている人がいます。
もしかしたら顔を見たら美女(イケメン)の可能性があるかもしれませんが、アプリで出会って恋愛しようと言うのに、そのスタンスで出会えると思っている時点で本気度は薄いか頭が悪いのかのどちらか。
仮に会う段階まで進んでもめんどくさい人なのは確定的に明らか。
詐欺写メを見抜く方法
そもそも正面のちゃんとした写真じゃない相手は避ける
上述の特徴を見れば分かると思いますが、基本的に正面を向いている写真を撮っていない相手は避けるべきです。
たまにネットナンパ師などがSNSで「顔写真がない子は倍率低くて行きやすいし、意外に美人がいることも多い」みたいなことをつぶやいています。
ですが、僕の体感では顔写真をちゃんと出せない人に地雷率が高いので、そんな見える地雷は踏まない方が無難。
早い段階で写メをリクエストする
ただ、そうは言っても本当に美人で、いいねを「いいねを貰い過ぎて通知が見えないからアップの写真を消した」「身バレが怖い」という人から、「顔写真がなくてもいいねしてくる、見た目で人を選ばない人を見つけたい」という上から目線の選別をしている人も全くなくはないです。
なので可能性を見出したいのであれば全然そういう人を狙ってもいいです。ただし早い段階で顔写真を見せてもらった方がいいです。
ペアーズでは「写真をリクエスト」という機能があり、写真が4枚以下のユーザーには「写真見せてよ」と要望を出すことができます。
そして写真リクエストは、誰がリクエストしたか分からないようになっているため、匿名で見ることができます。
また写真リクエストをしないままマッチングしてしまったのであれば、そのあとで「待ち合わせに困るから目印になるよう写真を頂戴」と催促してみましょう。(過去に僕は写真を見た瞬間マッチングを解除(ブロック)してしまったことがありますが、それは死ぬまで罪として背負っていきます)
体型「ややぽっちゃり」は避ける
加工写メでも雰囲気良さそうな場合、次はプロフィール欄に書いてある体型に目を向けてみましょう。体型がややぽっちゃり以上なら避けた方がいいです。
ペアーズには、スリム・やや細め・普通・グラマー・筋肉質・ややぽっちゃり・ぽっちゃりから選択できます。
特に女性は自分の体型を過少申告する傾向があるので、ややぽっちゃりの場合まあまあのデブ、ぽっちゃりの場合巨デブだと思ってもらって問題がありません。
デブ専でもない限りは、自分の体型を「ややぽっちゃり」以上に設定している人は避けた方がいいです。
なんなら海外と違ってトレーニングする習慣がない日本人の場合、グラマーから怪しいと思った方がいいです。
まとめ
- 過剰なSNOW(スノー)
- プリクラ
- 後ろ姿
- 横を向いた写真
- 顔が写っていない写真
- 体の一部のみの写真
- 口元を隠している写真
を避けて、正面でなるべく加工が少なそうな人を選べば、写メ詐欺率はかなり減らせると思います。あわよくば数枚顔が分かる写真がある方がベター。
ペアーズは他のアプリに比べたら写メ詐欺はしづらい方ですが、それでもゼロというワケではないので注意が必要です。
写メ詐欺をかわして素敵な相手を見つけてください。
コメント