「マッチングアプリを始めたけど、女性からぜんぜんイイネが来ない」「有料会員になったのに好みの女性と出会えない」
今や多くの人が恋活で利用しているマッチングアプリ。沢山の女性と出会えると各アプリはPRしていますが、実際は中々マッチしませんよね?
実は女性とマッチしないのは、ちゃんとした理由があるんです。
このページではマッチングアプリwithのイイネ数1100オーバーの女性ライターが、「マッチしたくない!」「絶対にいいイイネ返ししない」と感じる男性の特徴や理由を紹介します。
また女性とのマッチ率を上げる方法も紹介するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね!

マッチしない男性には共通点がある!
そもそも本当にマッチングするのか?
withが全くマッチングしない件。
— たかし@婚活 (@taka4_twt) October 29, 2016
pairsもwithもやる気のない写真・プロフィールだと本当にマッチングしない。ちゃんとみんな見てるんだなあ。
— わん (@one20190327) March 27, 2019
withというマッチングアプリ試してるけど誰ともマッチングしないからDaiGo氏による性格診断のアプリと化してる
— ラムビー (@ramune_bottle) November 27, 2019
アプリで好みの女性とマッチングしない男性は多いですが、中には「そもそも女性と本当に出会えるのか?」「マッチングした人はサクラじゃないの?」と思っている方もいるでしょう。
しかしサクラではなく、ちゃんとした恋人が欲しくてアプリを利用している私は、実際に150人以上の男性とマッチングが成立しています!
150人の中でデートしたのは数えるほどですが、沢山の男性とお話しました。
男性の年齢は下が20歳、上が35歳。年収は気にしていないので見ていませんが、顔は誰もが「かっこいい」という人から、「え、こんなのがいいの?」と言われる人まで様々。
ではなぜこの記事を読んでいるあなたは、女性とマッチしないのか?その理由を次の項目で説明します!
マッチングアプリでマッチしない5つの理由
マッチングアプリで、好みの女性とマッチしない理由は主に5つ。
- プロフィール写真が悪い
- プロフィール文章がテキトー
- プロフィールでウケを狙う
- 年齢が離れている女性にアタックしている
- 人気の女性ばかりにアタックしている
1.プロフィール写真が悪い
どのマッチングアプリでも、プロフィール写真はとっても大切。なぜなら女性が初めに目にするあなたの情報が、プロフィール写真だからです。
1枚目の顔写真で「素敵だな」「気になる!」と感じると、他の写真をチェック、イイネボタンを押します。写真が少ない場合や、ピンとこない場合は、文章をチェックしてからイイネを押すこともあります。
女性がいいイイネを押す時の流れ
- プロフィール写真をチャック
- 他の写真をチェック
- イイネするorプロフィール文章をチェックしてからイイネする
テキトーに選んだ写真を設定したり、映りが悪い写真を選んでいると、女性からのいいイイネは望めません。
こんなプロフィール写真はNG!
- スマホのせいで顔が半分映ってない
- スタンプで顔のコンプレックス隠している(逆に目が行っちゃいます)
- 自宅かスーパーのトイレで撮影した
- そもそも顔写真がない(論外です)
繰り返しますが、プロフィール写真は第一印象です!例えば髪がボサボサ、自宅で撮った写真を選んでいる場合、女性からの印象は「不潔な人、パっとしない人、他人の目を悪い意味で気にしない人」となります。
そんな人と仲良くなりたいと思う人はいませんよね。
それからプロフィール写真を設定していないのに、メッセージ付きイイネを送ってくる男性がいます。

どんな素敵な文章でも、私はイイネ返ししません。
なぜなら顔写真がない人とは信頼関係が築けないからです。
こちらも顔写真を設定している以上、やはりしっかり顔出ししている人とコミュニケーションが取りたいです。なので写真を設定していない人からのイイネは、全てスキップしています。
「では一体どんなプロフィール写真がいいの?」と疑問に思うことでしょう。
受けの良いプロフィール写真
【モテ過ぎ注意?】マッチングアプリの男性プロフィール写真のコツ6選! のページでも紹介しましたが、以下のようなプロフィール写真は女性受けします。
- こんなプロフィール写真が素敵!
- 顔と上半身がしっかり映っている
- 自然な笑顔を見せている
- 楽しそうな雰囲気が出ている
イイネが貰えない人は、まず初めにプロフィール写真を見直してくださいね!
2.プロフィール文章がテキトー
プロフィール写真と同じくらい大切なのが、プロフィールの文章。
顔写真が良くても、プロフィール文章が短かったり、テキトーに書かれていると、女性は「信用できる人かな?」「もしかして遊び?」と不安感を抱いてしまいます。
こんなプロフィール文章はNG!
- プロフィール文章が100文字と短い
- 逆にプロフィール文が500字以上で長すぎる
- テンプレのままで、あなたの言葉が盛り込まれていない
意外とやってしまいがちなのが、プロフィールのテンプレをそのまま使用することです。「文字で自己表現するのは苦手」「文章を考えるのが面倒くさい」と思う気持ちは理解できますが、テンプレ文章からは、あなたの姿が見えないんですよね。
例えば「フットワークは軽い方だと思います」「一緒にいるだけで楽しくなれる関係が理想です」など。本当にそう思っているのかもしれませんが、心に刺さらないので、テンプレ設定はスルーしちゃうんですよね。
なので女性にしっかりあなたという存在を認識してもらうために、テンプレを使用するのはやめしょう。「でも文章が思いつかないよ!」という人は、一部を自分の言葉に置き換えてください。
×「フットワークは軽い方だと思います。いろいろなところに一緒に行ってみたいです」
〇「フットワークは軽い方です。最近だと○○に行きました!恋人ができたら、色んな場所に行き楽しい思い出を作りたいです」
×「一緒に居るだけで毎日が楽しくなるような人と出会いたいです」
〇「側に居るだけで毎日楽しいな、幸せだなと感じるような人と出会いたいです」
ポイントは自分の言葉で伝えること!一文変えるだけでも、プロフィールがあなたらしい、個性的なものになりますよ。
3.プロフィールでウケを狙う
男性の中には、プロフィール写真をはっちゃけたウケ狙いの物に設定にしている人がいます。そういう男性は大体いいイイネ数が10以下。女性からの反応は悪いです。
私も面白い人は好きですが、以下のような写真をプロフィールの1枚目に設定している人は引いてしまうので、イイネしません。
こんなウケ狙い写真はNG!
- 友達と馬鹿なことをしてふざけている写真
- 変顔(身内にはウケるかもしれませんが、他人から見るとただの不細工です)
- 変なポーズでオドけた写真
ただし、以下のような写真ならOK!ウケを狙うというより、楽しさが伝わって来るため、好感がもてます。
こんなウケ狙い(ユニーク)な写真はOK!
- ディズニーの被り物
- 旅行の顔ハメパネル
- 錯視アートへのリアクション顔
4.年齢が離れている女性にアタックしている
「女性から全然イイネが来ない」と思っている男性は、念のため自分と相手女性の年齢をチェックしましょう。
パパ活ではなく、真剣な出会いを求めている女性が20歳も年上の男性にイイネすることは、まずありません。
もちろん女性の中には年上が好きな人もいますが、かなり稀だと思ってください。
私の場合、歳の差10ならプロフィール次第でイイネします。しかし、15差以上からは問答無用でスキップします。例え顔がかっこよくても、将来を考えると本気では付き合えないし、15歳も年下の女性を狙おうとする気持ちが理解できないからです。

年の差なんて関係ない!そうはいっても限度があります
5.人気の女性ばかりアタックしている
「人気の女性とデートしたい!」気持ちは分かりますが、人気のある女性とは中々マッチしないものです。
なぜならすでにいい雰囲気になっている男性がいたり、他の男性とのメッセージでキャパオーバーになっているからです。
私はイイネ数が500を超えたあたりから、気軽に男性にイイネ返しが出来なくなりました。もちろん好みの男性には即イイネしますが、「いいかも」程度ではスキップしています。
マッチングして沢山メッセージが来ると、読むだけで精いっぱいになりますし、1番仲良くなりたい人が埋もれちゃうんですよね。
解決法としては、イイネ数の少ない女性を探す、新規会員を探すこと。イイネ数の少ない人は、気軽にイイネを返しますし、新規会員はライバルが少ないためメッセージにもシッカリ応えてくれます。
その他のマッチング率をあげるコツ
最後にマッチ率をあげるためのコツを3つ紹介します。
- コミュニティに参加する
- こまめにログインする
- ネガティブな発言はしない
コミュニティに参加する
「こんなことがコツなの?」と思うかもしれませんが、意外と大切なことです。
コミュニティに所属する事で、共有の趣味を持った女性や、性格の合う女性とマッチングしやすくなるからです。出会いの幅を広げるためにも、コミュニティには積極的に参加しましょう。
出会いがない場合は、コミュニティを変更するのもいいですね!ただし興味のないジャンル、事実とは違うものは選ばないように!
こまめにログインする
マッチングアプリによっては、直近のログイン情報がプロフィール欄に表示されます。例えば「24時間以内にログイン」「3ヵ月以内にログイン」という具合に。
3日もログインがないと「アクティブなユーザーではないのかな」「イイネしても意味無いかも」と思う女性もいます。
なので好みの女性とマッチングしたい方は、1日に1回はログインをして、アクティブユーザーであることをアピールしましょう。
ネガティブな発言はしない
プロフィールやつぶやきで、自虐ネタ・ネガティブな発言をしている男性は多いです。自分に自信がないのかもしれませんが、印象がよくないため止めましょう。
例えば「イイネが全然来ない!」と書かれていると、「この人はイイネが少ないんだ。何か問題がるのかな?スキップしよう」となります。
それでもネガティブな一言を入れたいなら、その直後に前向きな言葉や、フォローの言葉を入れてください。
「顔に自信ありません。でも優しさには自信あります」「背も低く、イケメンじゃないです。でも一緒にいて楽しいとよく言われます!」など。最後がポジティブな言葉で終われば、良い印象が残るため、女性はイイネしやすいです。
まとめ
アプリで女性とマッチする方法は
- プロフィールを見直す
- アタックする女性を変えてみる
- こまめにログインし、コミュニティにも参加する
です。
マッチングアプリでマッチしない理由と対処法を紹介しました。
本気でマッチしたい方は、ぜひプロフィールを見直し、アタックする女性を変えてみてください。また、こまめなログインと、コミュニティの参加も忘れずに!
コメント